業務用漆器
伝統工芸「越前漆器」の最大の特長は、業務用漆器の国内シェアが80%以上を占めることです。
全国の料亭、割烹料理店さまにてお使いいただいております。
時代のニーズに合わせたもの、高級な器からご予算に合わせたオリジナル漆器までご提案いたします。お気軽にご相談ください。
志乃箸洗い
φ66×80ひさご小吸
φ68×90三笠椀(小)
φ72×101三笠椀(大)
φ90×109寿椀
φ83×100小百合椀
φ91×95姫百合椀
φ98×100山百合椀
φ110×95美山椀
φ97×104味楽椀
φ99×95隅丸椀
φ101×98八千代椀
φ105×95丸椀
φ111×103京型
φ112×100文珠椀
φ115×100平仙才
φ120×90新平仙才
φ120×98千筋仙才丸
φ120×104清流椀
φ121×100吉野椀
φ122×99太丸椀
φ122×110朝倉煮物椀
φ128×90元禄煮物椀
φ133×107白山煮物椀
φ135×107平富士(大)
φ136×80正4.5仙才丸
φ136×100味楽煮物椀
φ136×108光月椀
φ139×101粋人椀
φ120×95
朱 市松
木合/本漆手塗り清流椀
φ120×100
黒刷毛目 波千鳥
木合/本漆手塗り太丸椀
φ122×110
朱内黒 鳥獣戯画
木合/本漆手塗り太丸椀
φ122×110
黒 桜金箔
木合/本漆手塗り太丸椀
φ122×110
黒内朱 光琳菊
木合/本漆手塗り雑煮椀
φ136×100
朱刷毛目 吉野絵
木合/本漆手塗り雑煮椀
φ136×100
朱刷毛目 波千鳥
木合/本漆手塗り