【Press Release】漆琳堂とZOZO NEXT が「新しい漆技術の共同研究」開始

伝統工芸と先端技術を組み合わせた新しい漆技術の共同研究を開始いたします

漆琳堂は、1793年の創業当初は漆掻き業から始まり、
その後、塗師屋となってからも代々「漆」と向き合い、
越前漆器の技術継承に取り組んできました。

現代では、漆そのものの研究にも力を入れ、
福井県と福井大学とともに産学官連携を進めることで、
食洗機対応の漆「越前硬漆」を生み出しました。

日本を代表する伝統文化である漆ですが、
これまで定量的な研究は少なく、
また、研究を通じて「漆」そのものを見直せる企業も
多くはありません。

しかし、これからの時代に漆を残していくためには、
単なる工芸や伝統としての認識だけでなく、
現代に適応する機能を探ることが必要です。
そして、私たちは「漆」にはまだまだ未知の可能性が
あると考えています。

すでに、私たちの常識を覆すような発見が少しずつ
生まれ始めています。
この研究は、漆の文化を未来へつなぐための大切な一歩。
これからどんな成果が生まれるのか、
私たち自身も楽しみにしています。

詳細はPR timesよりご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000142532.html